ohrora

ohroraはオーロラのように輝く貴重な真珠アクセサリーの専門店です。

BLOG

HOME / BLOG

2019.01.14 Monday

ジュエリー の工具

普段使っている工具

 

ジュエリー を作るには様々な工具を使い分けて作ります。

その内の一部をご紹介します。

ヤスリ

荒らさや形状に合わせて使い分けます。

一番細かい目のヤスリは
消耗してしまうので、たまに買い替えます。

糸鋸
おたふく鎚

糸鋸とおたふく鎚も
9年目です。

ジュエリー学生時代に
工具が特に好きな人が作ったおたふく鎚を頂きました。

柄は焼きをいれてあり、さわり心地はすべすべ。
形状も市販品とは違い握りやすい。

一打入魂は、有名な方に一筆書いてもらったと言っていました。

他にも松ヤニ床も作ってもらったな〜。

職人は、基本工具などを使いやすい様に加工します。

売っている物も加工をする前提で売っていたりしますが、

私は既に加工された物が欲しいと学生時代から思うタイプでした。。。

 

リンゲージ

芯金

サイズ棒

 

芯金でリングの形を整え
サイズ棒で確認します。

サイズを確認するときは、
リングの上下を両方から確認します。

リンゲージは見たことある方も多いと思います。
指のサイズを測るリングです。

リングの幅や内側の形状によって着用サイズ感が変わる為
現在は三種類のリンゲージを使っています。

測ってみたい方は
イベントの時に言って下されば測りますよ!

ハンマー

通っていたジュエリーの学校では、木槌を使っていたのですが留学で行ったドイツではこの素材のハンマーでした。

木槌は段々木屑がでるのが気になっていたので、
これが気に入ってドイツの工具屋さんで買って持って帰ってきました!

振ると中の金属片がシャカシャカ動くのが好きです。

 

使いなれた工具は買い替える機会があまりありません。

 

ドイツ留学では、コンテンポラリージュエリーを学んできました。

課外授業での一コマ。

ロー付けと呼ぶ溶接加工。

日本では、酸素はコンプレッサーを繋いでいるので、口での酸素送りは

初めての体験!

息切れとめまいと、加減の調整が難しくて。。。

 

留学にあるあるな、立派に一回り太って帰ってきました。

この時期は黒髪でした。

 

 

一つの工程でも、全て使い分けをしながら作り上げていきます。

普段目にする事が少ない工具も、たまにご紹介していきたいと思います。

 

インスタグラムにも他工具のせています!

Instagram⇨@ohrorajewelry

 


CATEGORY

ARCHIVES

2019年1月
«   »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

月を選択